北海道研修そのⅡ
北海道研修2日目は、地元に根差した工務店として
活躍している株式会社キクザワさんの
事務所、モデルハウス、工事中現場を拝見しました。
キクザワさんは、断熱厚140mm~340mmの
超高断熱住宅を手掛けています。
北海道では、ほとんどの家が高断熱住宅だと思っていましたが
実際はそうではなく、高い意識で取り組んでいるのは
数える程だという言葉に衝撃を受けました。
工事中の現場では、実際の断熱施工を拝見しました。
私は外断熱専門なので、断熱材を常に室外から見ています。
いつも”美しい”と思って外断熱に見とれています。
キクザワさんは内断熱なので、室内から断熱を見たのですが、
キクザワさんの現場は本当に”美しい”と感じました。
内断熱の現場を見て”美しい”と感じるのは、
かなりマニアックな人の現場だけなのでさすがのひと言です。
これなら気密測定値0.3も納得です。
気密測定についてはこちら
この研修で見たかった事のひとつが雪国の「暖房手法」
私はただ暖かいだけではなく、暖かさの”質”と
”空気環境”を大切に考えています。
室内の温度は高いけれど、生暖かい風を感じたり、
乾燥し過ぎていたり、においを感じるようでは、
本当の意味の心地良さではありません。
究極は、真冬の寒さでも、真夏の暑さでも
家の中に居れば”何も感じない”が最高の心地良さなんです。
涼しいでも、暖かいでもなく、”なにも感じない”です。
暖房について、今まで考えていた事を目の当たりして、
体感する事が出来ました。
さっそくお客様に提案していきたいと思います。
今回のツアーを企画してくれたエクセルシャノンさん、
お忙しい中、ご対応下った菊沢社長、
本当にありがとうございました。
こんなに貴重な体験、体感はなかなかないと実感しています。
これからの私の家づくりに大きな影響を与えて下さいました。
ありがとうございました。
真冬の寒さでも”何も感じない”心地良さを体感出来るかも。
ほんわかあったか体感会
2014年12月20日(土)21日(日)
ほんわかあったか体感会 in 体感ハウス
~あったかい家は好きですか~
ご予約詳細はこちら 樹々匠建設ホームページ
お問合せ電話 053-585-3222
お問合せMail tks-o@ohki-k.com