祝上棟&企業秘密あり♪

「豊橋市K町: I 様邸」


先日、無事に上棟を迎える事が出来ました。


お施主様にとっては、念願の我が家が形となって姿を現す

とってもめでたい日です。



柱を建てるところから始まり、1日で建物が形になります。


祝上棟&企業秘密あり♪
上 1階柱を建てます。天竜の杉無垢材です。

構造材には集成材を使用せず、無垢材のみを使用します。



祝上棟&企業秘密あり♪
上 2階の床を貼ります。28mmの厚さがあり、

この板で水平方向の力に耐えます。



祝上棟&企業秘密あり♪
上 2階の柱。同じく天竜の杉無垢材です。



祝上棟&企業秘密あり♪
上 屋根の下地です。



祝上棟&企業秘密あり♪
上同時に1階、2階の耐力壁を入れていきます。

コーチパネルの採用で、強く粘りのある構造になっています。

内側の断熱まで完了していて、この後、外側に外断熱していきます。

それでそんじょそこらじゃ見られないダブル断熱になります。




祝上棟&企業秘密あり♪
上 初日の全体像はこんな感じ。

構造計算(許容応力度計算)を実施した耐震等級3で

安心の長期優良住宅です。



祝上棟&企業秘密あり♪
上上棟式を終え、ライトアップされた内部。

ん~~心地良い疲労感が気持ち良い。



祝上棟&企業秘密あり♪
上2日目は屋根中心の施工です。



祝上棟&企業秘密あり♪
上 屋根外断熱の様子。

厚さ50mmの密度の濃い断熱材(0.021w/㎡k)です。




祝上棟&企業秘密あり♪
上外断熱完了後、屋根を形作ります。

外断熱+外断熱で、屋根もダブル断熱。

詳細は企業秘密注目

これでこの静岡愛知ではNo1の断熱性能だと思います。

それを確かな施工能力で確実なものにします。





祝上棟&企業秘密あり♪
上 2日間で、雨が入らないところまで完成です。


大きな屋根と大きく出た軒。低く抑えられたフォルムで

とっても落ち着きのある佇まいになりました。



I様、

おめでとうございます。

これからも現場打合せを重ね、すばらしい家にしていきましょう!!





下下下下下下下下下下下下下下下下下下下

OB様邸見学会

「OB施主様に聞いちゃおう」 in 磐田市N

2015年12月19日(土)10:00~/14:00~

~終の棲家に選んだのは住み心地~

「ただの平屋じゃない平屋」

樹々匠建設HP 見学会ページ
お問合せ電話 樹々匠建設 053-585-3222
お問合せMail  tks-o@ohki-k.com






同じカテゴリー(豊橋市K町: I様邸)の記事
樹々匠の基礎
樹々匠の基礎(2015-11-06 18:56)

晴天の地鎮祭
晴天の地鎮祭(2015-10-05 08:32)


2015年12月16日 Posted by3Dホクロ at 14:27 │Comments(0)豊橋市K町: I様邸

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
祝上棟&企業秘密あり♪
    コメント(0)