温熱教室実践編


今日は今から温熱教室実践編です。




今まで2年間学んできた事を


より深く、実践を交えて学んできます。





みんなで討論して自社仕様をより深く検討出来ます。


最後には、設計コンペもあります。


今日、そのお題発表があります。





楽しみだ~~






外断熱専門店 樹々匠建設ホームページ

Mail
tks-o@ohki-k.com

TEL
053-585-3222

3Dホクロの子育てブログ
http://tks3d.hamazo.tv/



同じカテゴリー(木の家ネットワーク)の記事
松韻亭を楽しむ
松韻亭を楽しむ(2015-10-21 14:40)

建物探訪
建物探訪(2015-04-25 18:37)

消費増税に向けて
消費増税に向けて(2015-04-21 06:49)

設計コンペの意図
設計コンペの意図(2015-03-04 08:37)

最終的なメリット
最終的なメリット(2015-02-20 16:33)


2014年10月22日 Posted by3Dホクロ at 12:31 │Comments(0)木の家ネットワーク

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
温熱教室実践編
    コメント(0)