業者側の都合


今日は、現場にてY様と電気関係の打ち合わせをしました。



コンセントやスイッチの位置、
TV配線の位置、照明の種類、
等です。

業者側の都合  業者側の都合


スイッチ等は、建てる前に、

図面だけを見ながら決める場合が多ようです。





しかし、考えてみて下さい。

スイッチやコンセントの位置なんて
図面を見ただけで分かりますか?


いくら説明をしてもらっても、

図面だけで細かい所まで理解出来ますか?



図面で見るのと、実際の建物で感じるのとでは

大きな違いがあると思います。





奏Homeでは、実際に現場で建物の中を歩きながら

「ここにスイッチ」
「ここにコンセント」
「ここにテレビ配線」


ひとつひとつ確認していきます。






それでも実際に生活が始まると

「やっぱりこうすれば良かった」が出てきます。



そんなに難しい事を
図面上だけで決めるのは、
いかがなものでしょうか?






ユニット工法の場合は仕方がないのかもしれませんが、

木造ならば建ってからでも遅くはありません。

それが出来るのが木造の良い所です。




もし建てる前に

「コンセント等の確認を・・・」

なんて話になるとしたら、

早く詳細まで決めてしまいたいという、
我々、業者側の勝手な都合です。





いつでもお客様の目線に立った家造りを
進めていきたいと思います。



同じカテゴリー(家造りで大切なこと)の記事
断熱 ⇔ 気密 ⇔ 換気
断熱 ⇔ 気密 ⇔ 換気(2014-06-09 14:33)

換気は大切だ!!
換気は大切だ!!(2014-04-09 07:42)

焦らないで下さい
焦らないで下さい(2013-05-13 07:44)


2012年09月23日 Posted by3Dホクロ at 18:47 │Comments(0)家造りで大切なこと

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
業者側の都合
    コメント(0)