完成見学会開催のご案内
「浜松市西区N町 :M様邸」
真冬の寒さが最も厳しい時期に
完成見学会を開催させて
いただけることになりました。
M様、ありがとうございます。
2014年1月25・26日(土日)

12/26現在
完成見学会のホームページもUPしました。
「夏涼しく、冬暖かい」
いろいろなところで聞き慣れたフレーズです。
ソーラーサーキットの暖かさは、この程度の言葉で
片付けられてしまう暖かさではありません。
暖かさの質が違います。
質の違いは感じなければ分かりません。
ぜひ、体感にお越し下さい。
<見学会のポイント>
見学会は予約制で行っています。
なぜ予約制かはこちら
「外断熱専門」樹々匠建設の賢い家造りブログ
ご予約状況は見学会ページで確認出来ます。
(ページ下部のご予約フォームをご確認下さい)
現在、少しずつご予約をいただいています。
興味を持って下さった方は下記よりお問合せください。
樹々匠建設ホームページ
電話 053-585-3222
Mail tks-o@ohki-k.com
※年末年始のお電話は私の携帯に転送されます。
ホームページ、メールでのお問合せのお返事は
年明けになってしまいます。ご了承下さい。
私自身もソーラーサーキットの家で生活しています。
「なんて気持ちいい暖かさなんだろ~」
と、上質な暖かさを毎日実感しています。
ぜひそんな暖かさを体感にいらしてください。
お問合せをお待ちしています。
真冬の寒さが最も厳しい時期に
完成見学会を開催させて
いただけることになりました。
M様、ありがとうございます。
2014年1月25・26日(土日)


完成見学会のホームページもUPしました。
「夏涼しく、冬暖かい」
いろいろなところで聞き慣れたフレーズです。
ソーラーサーキットの暖かさは、この程度の言葉で
片付けられてしまう暖かさではありません。
暖かさの質が違います。
質の違いは感じなければ分かりません。
ぜひ、体感にお越し下さい。
<見学会のポイント>
家中でひなたぼっこしているような暖かさを体感
各所に置いてある温度湿度計をチェック
洗面所、トイレの暖かさは?
平屋なのに・・・!?
和風のどっしりとした外観
天竜材を使った真壁造りの木の空間
蓄熱暖房機「暖吉君」とは?
24cm角のヒノキ大黒柱
太陽光発電のメリットデメリット
見学会は予約制で行っています。
なぜ予約制かはこちら

「外断熱専門」樹々匠建設の賢い家造りブログ
ご予約状況は見学会ページで確認出来ます。
(ページ下部のご予約フォームをご確認下さい)
現在、少しずつご予約をいただいています。
興味を持って下さった方は下記よりお問合せください。
樹々匠建設ホームページ
電話 053-585-3222
Mail tks-o@ohki-k.com
※年末年始のお電話は私の携帯に転送されます。
ホームページ、メールでのお問合せのお返事は
年明けになってしまいます。ご了承下さい。
私自身もソーラーサーキットの家で生活しています。
「なんて気持ちいい暖かさなんだろ~」
と、上質な暖かさを毎日実感しています。
ぜひそんな暖かさを体感にいらしてください。
お問合せをお待ちしています。