耐震博覧会


昨日は多くのお客様と名古屋ポートメッセで行われた

耐震博覧会にバスツアーで行ってきました。



耐震博覧会 
上 今年は展示会場も拡大されて、多くの人で賑わっていました。


 
耐震博覧会 
上 我らがソーラーサーキットのブースもあります。


そこでこんな実験をしていました。




耐震博覧会 
上 大きな住宅の模型です。

左がソーラーサーキットの家、右が内断熱の家。




この中を白熱灯で温めた時の温度の実験です。





耐震博覧会 
上 こちらが内断熱の室温29.5℃

耐震博覧会 
上 そしてソーラーサーキットの室温は26.3℃


断熱の厚さと、家の形、温め方は同じです。

ソーラーサーキットと、内断熱の違いだけで
この結果です。




何もしなくて自然のままで3℃
温度差があるってすごいと思いませんか?






耐震博覧会 
上 子供達と一緒に椅子を作れるブースもありました。





博覧会の後は、ジャズドリーム長島でショッピング。




耐震博覧会 
上こちらもすごい人でした。





丸1日、お客様と共に過ごす事ができ、

とっても楽しい1日でした。


ご参加下さった多くのお客様、

ありがとうございました。


また来年も楽しいツアーにしたいと思います。





-------------------------------------------------------
2013年7月6日(土)7日(日)
浜松エコハウスコンテスト大賞受賞
の家を体感に行こう!!
梅雨の爽やか体感会 in体感ハウス
浜松市東区半田町 
ご予約詳細はこちら 樹々匠建設ホームページ
お問合せ電話 053-585-3222
お問合せメール tks-o@ohki-k.com
--------------------------------------------------------

 



同じカテゴリー(住まいのいろいろ)の記事
卒業します
卒業します(2015-12-21 12:25)

堀部安嗣さん
堀部安嗣さん(2015-12-12 18:38)

ラジオ生放送出演2
ラジオ生放送出演2(2015-11-24 08:03)

SBSラジオ出演
SBSラジオ出演(2015-11-21 09:44)

松韻亭を楽しむ
松韻亭を楽しむ(2015-10-21 14:40)

外壁に何を使おう
外壁に何を使おう(2015-10-19 06:58)


2013年06月24日 Posted by3Dホクロ at 08:44 │Comments(0)住まいのいろいろ

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
耐震博覧会
    コメント(0)