無垢の木にこだわって

「磐田市: Y様邸Ⅱ」



現場では巾木、廻し子を取り付けしています。

巾木ってなに?廻し子(まわしこ)ってなに?



巾木とはココ下
無垢の木にこだわって 
壁と床がぶつかる部分に取り付ける材料を

巾木といいます。




廻し子(まわしこ)とはココ下
無垢の木にこだわって 
壁と天井がぶつかる部分の材料です。

これは省略される場合もあります。





無垢の木にこだわって 
上樹々匠建設では、木作りの家の時は

こういったところまで無垢材にさせてもらいます。

もちろんお客様に選択していただきますが、

無垢材だからといってそんなに高くなるわけではないんですよ。






2013/1/2627
ほっこりあったか体感会開催
浜松市東区半田町 体感ハウス
ご予約詳細はこちら右樹々匠建設ホームページ
お問合せ電話053-585-3222
お問合せ手紙tks-o@ohki-k.com




同じカテゴリー(Y様邸ⅡH25年3月完)の記事
完成お引渡し
完成お引渡し(2013-03-16 11:59)

外構工事
外構工事(2013-03-07 11:19)

完成見学会終了
完成見学会終了(2013-02-25 10:04)

完成見学会2日目
完成見学会2日目(2013-02-24 07:53)

寒い日に開催
寒い日に開催(2013-02-23 06:55)


2012年12月24日 Posted by3Dホクロ at 11:42 │Comments(0)Y様邸ⅡH25年3月完

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
無垢の木にこだわって
    コメント(0)