ちょっとした気遣い
「袋井市 A : K 様邸」
玄関タイルが施工され、化粧柱が姿を現しました。
タイルはご覧のとおり、千鳥柄に貼られました。
初めての試みでしたが、なかなかおもしろいと思います。
K様、いかがですか?
3本の化粧柱は建前時に下塗りをしてありますので
きれいなままです。下塗りがしてないと、工事中でも
木が色あせたり、カビが生えたりしてしまうので要注意です。
木を外に使う場合は、下塗りをするかしないかも要チェックです。
これから仕上げ塗りを施します。
基礎の巾木塗りも施工済みです。
左官屋さんの近藤さんが恥ずかしがって後ろを向いちゃいました。


そうしないと
雨で跳ねた土で、基礎が汚れてしまいます。
一度汚れてしまった基礎は洗ってもキレイにはなりません。
せっかくキレイに仕上げた基礎を、何もしないで汚すのは
もったいないですよね。
ちょっとした気遣いで汚れを避ける事が出来ます。
現在家を建てている方、これから建てる方は
細かい事ですが、ここは要チェックです。
9/ 9・10・11 (金・土・日)
完成見学会開催
9/ 23・24 (金・土)
構造・外断熱見学会開催
詳しくは下記をご覧下さい。
大木工務店ホームページ

大木工務店ホームページ

「外断熱専門」大木工務店のホームページ
http://www.ohki-k.com/
Mail
tks-o@ohki-k.com
TEL
053-435-3363
3Dホクロの子育てブログ
http://tks3d.hamazo.tv/