松韻亭を楽しむ

3Dホクロ

2015年10月21日 14:40


先日、木の家ネットワークの理事全員で、


とあるプロジェクトのために松韻亭に行ってきました。




有名ですばらしい建築ですが、


近すぎて行った事がなかったなんてなんとも情けない・・・。




建物を正面にした時、動けなくなってしまいました。


どこから見ても絵になります。





平屋の穏やかなむくり屋根。


庭はどこから見ても建物が際立つように木々が配置され、


紅葉のシーズンには赤、黄、茶、緑が楽しめそうです。







この日は生憎の雨模様だったんですが、この雨がまたいい!!


軒を深く取って、樋はなし。


雨がしたたり落ちる風情を楽しめます。




使ってる材料も、柾目のなかなか取れないであろう材料ばかり。


正直、私には考え付かない材料の使い方も多々ありました。



室内から見ても「つい、うっとり」です。


木造に深い軒って最高です。


これぞ、「THE日本の建築」です。





少しの時間でしたが、癒しをいただきました。




ちなみにプロフィール写真はここで撮影してもらったものです。





外断熱専門店 樹々匠建設ホームページ

樹々匠の快適生活

Mail
tks-o@ohki-k.com

TEL
053-585-3222

3Dホクロの子育てブログ
http://tks3d.hamazo.tv/



関連記事